今後の イベント

イベントを読み込み中

イベント Views Navigation

2025 10月

イベントカテゴリー: ,
10/
23
19:00

The Osmanthus LIVE in KYOTO

京都生まれロンドン経由、京都在住の世界的なドラマー屋敷豪太が、ギタリスト田中義人、ベースに大神田智彦を迎えた円熟のトリオで結成された「The Osmanthus(ザ・オスマンタス)」、そして3人が絶大なる信頼を寄せるキーボード&サックス奏者の大島俊一、国内外で大注目の23歳!新世代トランペッター寺久保伶矢をフィーチャーし、屋敷豪太の故郷、京都府綾部の美しく壮大な自然に触発されて生まれたThe Osmanthusのオリジナル楽曲に二人のゲストが重ねてゆく音は、まさしくイマの音になるだろう。

なんともカッコよくて、抑制が効いた大人の男たちが紡ぐ時を共有していただきたい。
OPEN:19:00
前売¥5,000+1D
当日¥5,500+1D
イベントカテゴリー:
10/
24
22:00

stomps

CONOMARK,SHUN145,SHUNPURIによるディープダンスパーティーstomps!
OPEN:22:00
ADV:¥2,000+1D
DOOR:¥2,500+1D
イベントカテゴリー:
10/
25
22:00

CLUB80’s -週末SP-

毎月第3水曜の京都メトロの名物80's Music Party「CLUB80's」、10月は秋の週末スペシャル開催!
ゲストDJはメトロの父ニックさんが初登場、そして東京からお馴染みHomecutさんとスリムになって切れ味が増した?ヒロキチさんがやってきます😁
フード出店は名店スパイスチャンバーさんですよ😂
珠玉の80'sミュージックとD部によるご機嫌なパフォーマンス、さらにVJの操る懐かしの映像で80年代にタイムスリップ!お楽しみに〜
OPEN:22:00
charge 1700yen + 1drink order(600yen)
イベントカテゴリー: ,
10/
26
14:00

「祝祭」

普段、どしようもなくて、もう、全然自分の思ったことができなくて。
だけどこういう現場で音楽があればハチャメチャになれる人でしょう。

今日はそういう日です。みんなでハチャメチャになりましょう。
OPEN:14:00
adv ¥2500+1D
door ¥3000+1D
イベントカテゴリー: ,
10/
28
18:30

FRUE presents Joana Queiroz & 角銅真実 / 井上園子

2019年にQuartabêで来日したクラリネット奏者・ジョアナ・ケイロスと打楽器奏者・角銅真実のライブを京都クラブメトロで行います。深い森へいざなわれるかのようなジョアナの瞑想的な宇宙観と、マリンバはじめ、声や言葉、オルゴール、カセットテーププレイヤーなど音を発するあらゆるものを素材にジャンルを越えて自由な表現を続ける角銅真実の宇宙観が、どう出会い繋がり、そして広がっていくのか。ご期待ください!

また、サポートアクトとして、1998年生まれのシンガーソングライター、井上園子のソロを行います。今年、フジロックや橋の下音楽祭はじめ様々なフェスに出演した彼女のパフォーマンスをお見逃しなく!

リオデジャネイロ、佐世保、茅ヶ崎と海の近くに縁のある国や世代の違う3人の音楽家が出会う一夜をお楽しみに!
OPEN:18:30
前売¥4,500+1D
U-23¥2,500+1D
イベントカテゴリー:
10/
29
22:00

BASEMENT

OPEN:22:00
DOOR. ¥1000+1D
イベントカテゴリー:
10/
30
21:00

SOUND CHECK vol.7

テクノ、ハウス、D'n'Bが聴ける音楽イベント。
A music event where you can listen to techno, house, and D'n'B.
OPEN:21:00
¥1,000+1d
イベントカテゴリー:
10/
31
22:00

DIAMONDS ARE FOREVER presents – METRO HALLOWEEN SPECIAL – “ DIAMOND HORROR SHOW ”

2025年10月のDIAMONDS ARE FOREVEは、- METRO HALLOWEEN SPECIAL - “ DIAMOND HORROR SHOW ”と題し、ある時はGothiclyに、ある時はDemoniacに、Super-TerribleなFearness&Wired-Worldをお送りいたします !!
DIAMONDS ARE FOREVER流のDrag-Styleで彩られた、魅惑のOne-Night-Standing-Partyを心ゆくまでご堪能ください !!
HappyでLuckyでCrazyなDance-Tuneをお届けするのは、Combinationも抜群なDJ LaLaとDJ kor !!
BeBe・Marmaladeをゲストに迎え、Show-TimeはよりGorgeous&Caosticに !!
StageとFloorを華やかに踊り渡るDivaたちとのHeat-Battleとともに、Passionative & Romantiqueな一夜をどうぞお楽しみに !!
Please Have a Fun-Time Through Out The Night !!
OPEN:22:00
¥2,000 (1drink付き)

2025 11月

イベントカテゴリー:
11/
01
22:00

ボロフェスタ2025 -夜の部-

秋の京都の風物詩!京都が世界に誇るDIY音楽フェス〈ボロフェスタ2025〉を、今年も11月1日(土)、11月2日(日・祝)、11月3日(月・休)の3日間にわたり、KBSホールと京都CLUB METROの2会場にて開催!今年も京都METROでは特濃なライイナップで"夜の部"をオールナイトで開催!
OPEN:22:00
一般前売:¥3,700+1D
一般当日:¥4,200+1D
学割前売:¥3,000+1D
学割当日:¥3,500+1D
イベントカテゴリー: ,
11/
02
21:00

SUNSET SUNDAY After Party

今年から新たに始まった京都市市庁舎前広場を舞台に、音楽と食文化を中心に多様な人々が交流する文化イベントSUNSET SUNDAY。日中の賑わいを引き継ぎ、夜は京都を代表する老舗クラブ「CLUB METRO」でアフターパーティを開催。世代を超えて国内外で活躍するDJやアーティストが集結し、深夜まで音楽と交流を楽しめる特別な一夜となる。昼から夜、そして深夜まで、京都のカルチャーを心ゆくまで体感できる一日を締めくくる。
OPEN:21:00
当日(Door):¥2,500+1D
前売(Adv):¥1,500+1D
リストバンド表示:¥1,500+1D
イベントカテゴリー:
11/
03
19:00

DUB I DUBA feat. Deadbeat

2023年に日本最古級のレゲエバー「Rub A Dub」から始動した広義のDUBイベント「DUB I DUBA」。
ルーツ・レゲエからUKベース、ダブ・テクノまで、時代とジャンルを超えて“DUB”の精神を多層的に掘り下げてきた本イベントが、初の出張開催として京都METROに登場。

ゲストには、カナダ・モントリオール出身で現在はベルリンを拠点に活動するプロデューサー / DJ、Deadbeatを迎える。
ベルリンの名門レーベル〈~scape〉からリリースされた初期作『Wild Life Documentaries』『Something Borrowed, Something Blue』で頭角を現し、自身のレーベル〈BLKRTZ〉からの『Drawn & Quartered』『Walls & Dimensions』などで、重層的な低音と精緻な残響処理による音響世界を深化。
20年以上にわたり世界各地のクラブ/フェスで支持され、“現代のDUB”を更新し続けている。

共演には、京都を中心に独自の審美眼で音を紡ぐ DJ KAZUMA (platform / tone float)。
空間と一体化するようなグルーヴと音響設計で、DUB I DUBAが描く音の旅をさらに深める。

また、会場では南仏ニースでの修行経験を持ち、南フランスのエッセンスと日本の旬を融合させた自由で洗練された料理を展開するシェフによる特別フード〈Syncopé〉も登場。

アナログとデジタル、ルーツとモダンが交錯する一夜。
歴史と実験性が共存する京都METROにて、世界とローカルが交差するDUBの新たな共鳴を体感してほしい。
OPEN:19:00
前売¥3,000+1D
当日¥3,500+1D
イベントカテゴリー:
11/
06
22:00

UNDERDOG presents “DOG RUN”

「UNDERDOG RECORDINGS」プレゼンツ DANCE MUSIC PARTY 『DOG RUN』開催!
OPEN:22:00
2,100円 inc.1Drink
イベントカテゴリー:
11/
07
22:00

atraktor 4th Anniversary

OPEN:22:00
DOOR:¥3,000
ADV:¥2,500
W/F:¥2,000
Without 1 Drink
イベントカテゴリー: , ,
11/
08
19:00

Salon de HITOZOKU presents ACTIVISM!!! vol.15

メトロきっての祝祭クラブパーティー"ACTIVISM!!!" エネルギーが交錯しまくる混沌と祝福の夕べへ是非!
OPEN:19:00
2000円+1drink
イベントカテゴリー: ,
11/
09
18:00

Gift -13th anniversary-

<主催DJ YOTTUからのメッセージ>
お互いに優しい時間を贈り合う をテーマに続けきたGiftが13周年を迎えます。たくさんGiftを愛してくださった皆様ありがとうございます。

長い音楽活動の中幅広い幅広い音楽シーンで愛されるシンガーソングライター児玉奈央、Nabowaとして結成20年の活動と、トラックメーカーとしての評価も高い影山奏のソロプロジェクト THE BED ROOM TAPEがライブで登場。今回はスペシャルなLIVE構成、この日しか見れないGiftスペシャル仕様です。
Giftでお馴染みのハートフルな出店、空間創り、全方位に目が離せないパーティーをお楽しみください。
OPEN:18:00
前売2600円(1d付)
当日2900円(1d付)
イベントカテゴリー: ,
11/
13
19:00

Herbert & Momoko Japan Tour 2025 in Kyoto

革新的な実験性で鬼才の敬称に最も相応しい電子レジェンドの一人 Matthew Herbert がMomoko Gill との最新アルバム『Clay』を携えた6年ぶりとなるジャパン・ツアー決定!今回のツアーはコラボレーターMomoko Gillとの最新作を軸に、未だフロアを魅了して止まないハーバートの名曲も交えドラムとボーカルありのデュオ・ライブを披露します!

ダンスミュージック/サンプリング界の異端児にしてカリスマ、作曲家/DJ/プロデューサー/リミキサーとして音楽業界にその名を轟かせ、ビョーク、REM、ジョン・ケイル等のプロデュースやリミックスを手掛け、オペラにも挑戦するなどジャンルにとらわれず、その実験精神は他の追随を許さないマシュー・ハーバート、ここ日本でも不朽の名作『Around the House』(1998)、『Bodily Functions』(2001)等まさにハウスミュージックの金字塔として今なお多くのシンパを生み出し続け、METROへも2001年の初登場時の伝説的なパフォーマンスから、来日の度に鮮烈なインパクトを残し中毒者を増やし続けています。

そして新進気鋭のドラマー/ボーカリストとして注目を集めるMomoko Gillは、南ロンドンの多分野にわたる音楽シーンで様々なコラボレーションを重ね、詩人/ラッパーのNadeem Din-GabisiとのユニットAn Alien Called Harmonyによる2024年のEPでは、彼女のマルチインストゥルメンタリストとしての才能が存分に発揮され話題を呼んだ。

そんな英国で最も先進的な二人のアーティストの邂逅により生まれた最新作『Clay』は、2人の音楽的感性が共鳴し合う傑作、このスリリングなコラボレートによるライブが実現します!!
OPEN:19:00
前売¥5,000+1D
当日¥5,500+1D
U-23¥4,000+1D ※枚数限定
※早割は受付終了
イベントカテゴリー: ,
11/
14
22:00

Art Collaboration Kyoto Opening Night

「コラボレーション」をテーマに掲げ、京都で開催される現代美術のアートフェア、Art Collaboration Kyoto(ACK)が、今年も5年目を迎えます。日本最大規模の現代アートフェアであるACKは、国立京都国際会館を舞台に、国内外のアーティストやギャラリー、行政と民間、美術と他領域とのクロスオーバーを実現し、新たなクリエイティブの地平を広げていきます。そしてその開幕日夜に京都CLUB METROにてオープニングパーティーを開催します。
OPEN:22:00
Door. ¥1000+1drink FEE
イベントカテゴリー:
11/
15
14:30

作家 柴崎友香 デビューからだいたい25周年記念 映画『きょうのできごと』上映会とトークショー

作家・柴崎友香さんのデビュー25周年を祝うイベントを開催します。
デビュー作「きょうのできごと」、そして、行定勲監督によって映画化された「きょうのできごと a day on the planet」の舞台となった出町柳にもほど近い、京都クラブメトロで、
映画の上映会と柴崎友香さんのトークショーを行います。
(正道くんが自転車で転けた場所まで徒歩15分)
京都クラブメトロは柴崎さんのフェイバリットでもあるROVOのライブを始め、柴崎さんが関西に住んでいた時期にはたくさん通われた音楽とカルチャーの場です。
トークゲストには、「きょうのできごと」の登場人物たちと同じく京都で学生時代をすごし、今も京都を拠点に活動する哲学者・谷川嘉浩さんを迎え、柴崎さんの初期の作品から最新作まで、時代の移り変わりと重ねてお話ししていただければと思っています。
OPEN:14:30
前売 4,400円+1D
イベントカテゴリー:

YEMANJÓ Japan Tour 2025 in KYOTO

Barrio Lindo率いるShika Shika、NICKODEMUS率いるWonderwheel等のレーベルから多数リリースし、エレクトリック・フォルクローレやオーガニックハウス、ダウンテンポ界の新たな才能として注目を集めるプロデューサーYEMANJÓ(イェマンジョ) が待望の初来日!

カリフォルニアのベイエリアを拠点に、トライバルビートの名手として世界各国で活躍中のYEMANJÓが、今回はトランペットやパーカッションを使った生音ダウンテンポ〜アフロハウスsetを美しい秋の京都へ響かせます。ドミニカ共和国出身でDeep House/Afro Houseを代表するTOP DJ として世界各国で活躍中のMAX PELAを筆頭とした、デジタル&オーガニックグルーヴ最先端の京都DJ勢もお見逃しなく!
OPEN:22:00
ADV. 2,500円+1D
w/FLYER ¥2,500+1d
DOOR 3,000円+1D
イベントカテゴリー: ,
11/
16
17:00

春ねむり『ekkolaptómenos』JAPAN TOUR 2025

春ねむり、キャリア初の全国ツアー開催決定!11/16の京都編では七尾旅人との共演が実現!!
OPEN:17:00
前売4,000円 +1D
学割/ Under 22 ¥2,500+1D ※要学生証or身分証明書
イベントカテゴリー: ,
11/
20
18:30

OOIOO is on Ground

ボアダムス、saicobab等での活動、またソロ・アーティストとしてもワールドワイドに活動を続けてきたYoshimiOを中心とした女性4人編成のバンド"OOIOO"によるLIVEイベントが決定!

距離も時間も光も影も、空気も色も地球も宇宙も。全部を縦横無尽に織り込んで、強烈な色彩感を伴った音のタペストリー、是非体験して下さい。
OPEN:18:30
前売¥4,000+1D
当日¥4,500+1D
※早割は受付終了
イベントカテゴリー:
11/
21
22:00

Connected Underground with Cycheouts G, Ken’ichi Itoi

今回は、日本におけるドラムンベース/ジャングルの先駆的存在であり、サンプリングとビート・メイキングの異能、ダンスミュージック・シーンにおける絶対的な存在としてジャンルや世代、国境を超えて支持され続ける サイケアウツG、そして、国内では細野晴臣氏によるレーベル "Daisyworld Discs"、海外では、RAWAX(ドイツ)、Pleasure Zone(ドイツ) 等々の有名レーベルからリリースを重ねる世界屈指の Advanced Groove のクリエイター Ken'ichi Itoi が出演します。高い評価を受け続ける両氏のライブ・パフォーマンスを是非お見逃しなく!

We will be welcoming two legendary Japanese artists as special guests. One of them is Cycheouts G (Live Set), a pioneer of DRUM N BASS/Jungle in Japan, , known as a genius of sampling and beat making. Last year, he provided his track for the Paris Fashion Week and continues to be supported by people of all genres, generations and borders.
The other is Ken'ichi Itoi, one of the world's leading Advanced Groove creators, who has released music domestically on Haruomi Hosono(YMO)'s label "Daisyworld Discs," and overseas on famous labels such as RAWAX (Frankfurt am Main, Germany) and Pleasure Zone (Germany). Don't miss their highly acclaimed live performance!
OPEN:22:00
Entrance: 2000yen (inc.1drink ticket)
学割 | Students・International Students: 1600yen (inc.1drink ticket)
イベントカテゴリー: ,
11/
22
15:00

光風&GREEN MASSIVE LIVE at KYOTO METRO 2025

1990年より京都の夜を支え続けてきたMETRO にて、
光風&GREEN MASSIVEのライブが決定。

ゲストはMETROと共に京都の音楽シーンを牽引してきたSOFT!
DJはPOIPOI from BANYAROZ!そしてMETROからori!

この確実に見逃がし厳禁な一夜、
若い世代からベテランまで、アンテナが反応したマッシブたちはぜひ体験してほしい。
OPEN:15:00
当日¥4,000+1d
前売り¥3,500+1d
U25¥2,500+1d
イベントカテゴリー:
11/
22
22:00

AFFECTION vol.7

AFFECTIONの7回目には、韓国のUKベースミュージックコレクティブ&クルーPlanet Turboを主宰するShins、Outlook FestivalやDEEP MEDi Takeover出演などバルセロナを拠点に各国のダンスフロアで活動するALVVA、大阪の名門レコードショップ兼クラブCompufunkのボスであるDJ Compufunkことナオさん、ハウスを軸に毎度素晴らしいプレイを魅せてくれる奈良の盟友Yamatoの4人をお呼びして開催します。
OPEN:22:00
DOOR : ¥2,500+1D
U-23割 : ¥2,000+1D
イベントカテゴリー: ,
11/
23
22:00

sea of green lite

sea of green のスピンオフレーベルsea of green recordsが主催するsea of green liteが同イベント初となる京都での開催。

ゲストにCHO CO PAS CO CHO CO QUIN QUIN、アルゼンチンからデジタルクンビア創出の先駆者の一人Nicolas Behler a.k.a RLHBSLCNが待望の初来日、またベルリン発スローモハウスの人気配信番組Urban Cosmonaut Radioの主催者BurnTaleも出演。近年日本でも盛り上がりつつある次世代中南米サイケデリアな夜に染まる1日。
OPEN:22:00
(枚数限定)早割¥2,300+1D [受付期間:10/22 20:00~10/25 23:59迄]
前売¥2,800+1D
当日¥3,300+1D
イベントカテゴリー: ,
11/
24
17:00

Μέδουσα

"女王"の意を持つ、美しく恐ろしき怪物、
メドゥーサ。

見る者を虜にする
妖美な"女王"たちの饗宴が幕を開ける。
OPEN:17:00
Under23 ¥2000+1d
adv ¥2500+1D
door ¥3000+1D
イベントカテゴリー: ,
11/
26
22:00

Uni Do!

Uni Do!
第三回!
凸凹。からMiИAMiをゲストに迎えます!
縦横無尽なそのスタイルは若年層からベテランまで全員のハートを掴むこと間違いなし!!平日からホットかつどこかクールな、そんなグルーヴをお届け🛸
関西ローカルからはShiyuu,Goza,oriとホットな若手でお出迎え。
第三回にして若い息吹をより強く吹き込み最高、最幸なパーティを愛を込めてお送りいたします‼️
OPEN:22:00
Door:¥2,000 inc. 1D
イベントカテゴリー: ,
11/
27
19:30

Ray Barbee “Little Postcards from Home” Solo Japan Tour 2025 in Kyoto

Tommy Guerreroと並ぶ西海岸ストリートカルチャーの象徴として、現役のプロ・スケーターでありながら数多くのアルバムをリリースし、今の西海岸の空気を表すかのようなレイドバックしたアコースティックなギターサウンドと緩いリズムのサウンドでここ日本でも人気の高い「レイ・バービー/Ray Barbee」、秋のジャパンツアーが決定!

ウェストコースト産チルアウト・ストリートジャズとも呼べる独自の音楽性でオーディエンスを魅了、また西海岸のスケートボード界の5人のスーパースター達が一同に会した夢のバンド「BLKTOP PROJECT」のメンバーとしても人気を博るRay Barbee、日本では今秋にリリース予定のEP『Little Postcards from Home』を携えてのツアーに期待大です!
OPEN:19:30
前売¥4,500+1D
当日¥5,000+1D
※早割は受付終了
イベントカテゴリー: ,
11/
29
10:45

【1部】『ミライスカート⁺ ワンマンライブ 〜33 その先のミライへ〜』

OPEN:10:45
限定写真付き優先入場チケット¥3,300+1D
通常チケット ¥2,000+1D
イベントカテゴリー: ,
11/
29
15:00

【2部】『新ミライスカート デビューライブ 〜花の咲く景色〜』

OPEN:15:00
入場無料(予約+1ドリンク代必要)
限定写真付き優先入場チケット¥2,000+1ドリンク代
イベントカテゴリー: ,
11/
30
18:30

moreru 4th Album Release Tour “霊霊障障新新感感染染” 京都編

強烈なインパクトでシーンを撹拌するトゥルーパンクバンド「moreru」の4thアルバム『ぼぼくくととききみみだだけけののせせかかいい』の全国11か所リリースツアー『霊霊障障新新感感染染』の詳細がアナウンスされました!

11月30日(日)京都公演では、ゲストアクトに「odd eyes」,「Kiima Kariis」も登場!! 本日よりLivepocketにてチケット発売も開始です!
OPEN:18:30
Adv. ¥3000+1D

2025 12月

イベントカテゴリー: ,

IMPERMANENCE OF ALL THINGS

今年9月から関西を中心に活動開始した京都発のバンド、senju。
 初音源であるfirst mini album、“Impermanence of All Things” のリリースを記念して、自主企画を京都メトロで開催。
 京都・大阪を拠点にJapanese emoを鳴らすバンドや、東京からMEAT EATERSが来京し、エモに共通性のあるバンドが集結します。
 それぞれのエモを感じ取っていただき、心が揺れ動く夜になるでしょう。senjuの初企画、ご期待ください。
OPEN:17:30
前売・当日¥3,000+1D
23歳以下 ¥2,000円+1D

METRO rogo

  • 〒606-8396
    京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82
    恵美須ビルB1F(京阪神宮丸太町駅2番出口)
  • 075-752-4765
  • info@metro.ne.jp

PAGE TOP